お問い合わせ、無料医療相談予約、資料請求はこちら
閉じる

お気軽にお問い合わせください。

【診療時間】10:00~19:00(予約制)
【休診日】土曜日/日曜日/祝祭日
お電話でのお問い合わせ ▼
TEL 092-717-2211
WEBからのお問い合わせ ▼
無料医療相談予約allow 資料請求allow お問い合わせallow

スタッフブログ

健康寿命を延ばすためには?

健康寿命とは、「健康上の問題で日常生活が制限されることなく生活できる期間」と定義されているため、平均寿命と健康寿命との差は、日常生活に制限のある「健康ではない期間」を意味します。

これは国連の世界保健機関(WHO)で健康寿命という新しい寿命の指標を取り入れました。
これまでの平均寿命は「寝たきり」や「認知症」といった介護を要する期間を含むため、生涯の健康な時期とに大きな開きがあることが指摘されていました。

日本ではこの寝たきりの期間が欧米各国と比べて6年以上長くなっています。
厚生労働省の掲げる「健康日本21」でもこの「健康寿命の延伸」を目的に種々の対策がなされています。

2011年から、国民全体が人生の最後まで元気で楽しく毎日が送れることを目標とした「スマート・ライフ・プロジェクト」という取り組みを推奨しています。
本プロジェクトでは、運動・食生活・禁煙の3分野を中心に、具体的なアクションの呼びかけを行っています。

1.適度な運動

生活習慣病の予防には男性で9000歩、女性で8000歩が目安と言われています。
例えばいつものエレベーター移動を階段にしてみるなど、普段の生活パターンを変えてみるだけでも結果は変わってきます。

2.適度な食生活

日本人は1日平均で約280gの野菜を摂っています。しかし、生活習慣病予防の為には1日あたり350gの野菜が必要なのです。
例えば、トマトなら半個、野菜炒めなら半皿分を食べれば残りの70gを摂取することができます。生野菜が苦手という方はスープなどの温野菜にすることで食べやすくなります。

3.禁煙

タバコには4000種類にも及ぶ有害物質が含まれています。もちろん微量ではありますが、その煙を体内に吸い込んでいることに間違いはありません。タバコを吸うことは健康を損なうだけでなく、肌の美しさや若々しさを失うことにも繋がります。タバコをやめて健康寿命をのばしましょう。

タイトルとURLをコピーしました