お問い合わせ、無料医療相談予約、資料請求はこちら
閉じる

お気軽にお問い合わせください。

【診療時間】10:00~19:00(予約制)
【休診日】土曜日/日曜日/祝祭日
お電話でのお問い合わせ ▼
TEL 092-717-2211
WEBからのお問い合わせ ▼
無料医療相談予約allow 資料請求allow お問い合わせallow

スタッフブログ

がん予防と治療

がん予防

肺がんについて

今回は肺がんについてお話ししたいと思います。 肺がんは、気管支や肺をおおっている細胞(上皮細胞)から発生するがんで、小細胞肺がんと非小細胞肺がんの2つに大きく分けられます。小細胞肺がんは他のがん細胞に比べ小さいためそのように名づけ...
がん予防と治療

昨今のがん治療について

がんの標準治療を行うにあったって、以前は臓器別または組織型別に、使用される抗がん剤が決められていました。 ところが、それぞれの患者のがん細胞を、遺伝子解析装置で詳しく調べると、がん細胞が持つ遺伝子異常のタイプの違いによって分類する...
がん予防

がん検診

がん検診には大きく分けて「対策型検診」と「任意型検診」があります。 対策型検診は国が公共的な予防策として行う検診のことです。お住まいの地区から通知をもらって受診する住民検診や職場から通知を受け取って受診する職場検診などがあります。...
がん予防

胃がんについて

前回は大腸がんについてお話ししました。今回は罹患率第2位の胃がんについてお話ししたいと思います。 胃がんは、胃壁の内側にある粘膜(上皮)の細胞ががん化しできる悪性腫瘍で、日本では肺がん、大腸がんに次ぎ、死亡数の多いがんです。2...
がん予防と治療

光免疫療法とは

「光免疫療法」が、新たながんの治療法として注目されています。 日本では、2018年に頭頚部がんに対しての治験が開始されました。2019年には米国臨床腫瘍学会で、第2a相臨床試験の結果が発表され、有効性・安全性ともに良好な結果が報告...
がん予防

大腸がんについて

昨年のがん罹患率トップ3は、大腸がん、胃がん、肺がんでした。 大腸がんは、日本では男女計で最も発症数が多いがんで、近年、患者数が急速に増えています。今日はその大腸がんについてのお話です。 大腸は盲腸、上行結腸、横行結腸、下行結腸...
がん予防と治療

がん患者さんに必要な栄養

がん患者さんの体内では、がん細胞が、炎症を起こす物質(サイトカイン)を分泌することに加え、がん細胞に対して、体が免疫反応を起こすため「慢性炎症」が起きています。 「慢性炎症」があると大量のエネルギーを消耗するため、疲れやすい、...
がん予防と治療

NKT細胞

今、免疫で注目を浴びている細胞があります。それは「NKT細胞」です。 NKT細胞はT細胞、B細胞、ナチュラルキラー細胞(NK細胞)に続く第4のリンパ球と呼ばれています。 NKT細胞は、先天的に備わっている「自然免疫系」と生後...
がん予防

子宮頸がんワクチン

日本では毎年、約1.1万人の女性がかかる病気で、さらに毎年約2800人の女性が亡くなっています。 罹患の年齢層は20代から増加し30代までにがんの治療で妊娠できなくなってしまう人も毎年約1200人います。 頸がんにか...
がん予防と治療

三大がん治療とは

がんと診断されたら、まず手術や抗放射線治療、抗がん剤治療といった広く行われている治療が勧められます。 これらは「標準治療」と呼ばれ科学的な根拠に基づいて行われます。これらのがん治療は、手術などの「外科治療」、エックス線などの「放射...
タイトルとURLをコピーしました